続きは
日韓併合は植民地支配ではない、という嘘(2)

日韓併合は植民地支配ではない、という嘘(3)


○間違った発言例
植民地支配「史実に反す」 下関市教育長が発言 

山口県下関市の嶋倉剛教育長が、教育補助金の増額の陳情に訪れた山口朝鮮学園の関係者に対し、戦前の日本の朝鮮半島の植民地支配について「歴史的事実に反する」と発言していたことが27日、分かった。 下関市教育委員会や同学園によると、学園関係者は26日、嶋倉教育長に対し「植民地支配により日本に渡航せざるを得なかった朝鮮人子弟が通っていることを踏まえ対応してほしい」と要望。教育長は「植民地支配という部分は歴史的事実に反するので受け入れられない」と述べたという。 嶋倉教育長は27日、取材に対して発言内容を認めた上で「教育行政と歴史の話は関係なく、持ち出すのはルール違反だ。日朝併合の部分をどのように表現するかは自由だ」と話した。 下関市は歴史的に朝鮮半島と密接な関係があり、韓国・釜山市と姉妹都市関係を結ぶなど現在でもつながりが深い。2008/06/27 13:17【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062701000347.html


○どうして間違いなのか。

併合後の国会質問主意書とそれに対する総理答弁書で朝鮮その他を「植民地」と明言している。

衆議院議員斉藤鷲太郎外一名提出植〔ママ〕民地裁判の統一に関する質問に対する答弁書

一 
朝鮮、台湾、関東州等の殖民地は甚しく内地と事情を異にするが故に到底同一法令を以て律し難く既に特別立法の制ある所以なり。従て特別立法の必要ある今日に於て遽かに裁判の統一を図り其の上告審を大審院の管轄に移さむとするが如きは時宜に適せず。且内地に在りては殖民地の実情に接触すること尠なきを以て自然裁断上遺憾の虞もあるべく 却りて殖民地住民の不利不便を招き其の権利伸張の実を完うし得ざるに至るべし。 又裁判制度の統一に依り必ずしも政費節約を為し得るものと認めず。
ニ 関東州の裁判制度を三審制と為すことに就ては相当考慮する所あるべし。 
右及答弁候也 大正十二年二月 日 内閣総理大臣


(質問主意書)

斉藤鷲太郎外一名提出植民地裁判の統一に関する質問主意書
右議員法第四十九条に依り及転送候也
大正十二年二月二十一日 衆議院議長粕谷義三
内閣総理大臣男爵加藤友三郎殿
衆議院書記官長寺田榮

大正十二年二月十九日提出 
質問第二八号
植民地裁判の統一に関する質問主意書
右成規に拠り提出候也 
大正十二年二月十九日

提出者 斎藤鷲太郎 水野吉太郎
賛成者 春日俊文 上塚司 益谷秀次 白井博之 
      久慈貫一 岩崎幸次郎 赤田瑳一 濱口吉兵衛
      飯島信明 北井波治目 岩崎宗茂助 野呂駿三
      八木逸郎 柿原政一郎 中島照寛 一宮房治郎
      平田民之助 永屋茂 阿部武智雄 山口熊野
      志賀和多利 竹上藤次郎 多木久米次郎 土屋興
      岩切重雄 宮古啓三郎 塚原嘉藤 高橋金治郎
      樋口伊之助 伊藤乕助 松山常次郎 石井三郎
      木村作次郎 廣瀬為久 長谷場敦 崎山克治
      
植民地裁判の統一に関する質問主意書
一 朝鮮台湾関東州に於ける裁判の統一を図る為其の上告審は全部之を大審院の管轄と為すことは裁判の威信を顕揚し国民の権利伸張を充実するのみならず政費節約の利益ありと認む。政府は速に之を実施するの意なきや如何。
二 殊に関東州に於ける裁判は控訴審を以て終審と為すものにして外は帝国司法権の威信を失し内は住民をして上告審の裁判を受くるの利益を奪ひ甚しき失当と認む。故に同地の裁判に対しては大審院へ上告し得るの途を開くは刻下の急務なりと思料す。之に対する政府の所見如何。
右及質問候也
  

国立公文書館デジタルアーカイブ

http://www.digital.archives.go.jp
件名斉藤鷲太郎外一名提出植民地裁判ノ統一ニ関スル質問ニ対スル内閣総理大臣答弁書
請求番号本館-2A-014-00・纂01671100
件名番号025 
作成部局内閣 
年月日大正12年02月26日  ※1923年
総理答弁総理答弁2総理答弁3総理答弁4総理答弁5

ところで、ネット上ではよく「併合であって植民地ではない」と主張する人がいるようだが、「併合して植民地とした」のである。台湾と樺太は割譲、関東州は租借だそうだが、それぞれ「割譲されて植民地とした」「租借して植民地とした」ということであって、同じように朝鮮半島に付いても「併合して植民地とした」わけである。

たとえば米国務省のサイトでは、CIA資料を引用してこう記述してある。
In 1905, following the Russo-Japanese War, Korea became a protectorate of imperial Japan, and in 1910 it was annexed as a colony
〔訳〕1905年、ロシア―日本戦争の後で、コリアは日本帝国の保護国となり、そして1910年には植民地として併合された
http://web.archive.org/web/20151015152936/http://www.state.gov/t/pm/64900.htm
併合と植民地は違う、アネクゼーションとコロナイゼーションは違うなどと主張する人たちは、米当局は英語の使い方がおかしいと言うのだろうか。


さて、朝鮮を「植民地」とした当時の資料は他にもある。
まず拓殖局関連
日本及各国殖民地統計表 拓殖局 ※1913年

日本の部
第一表 日本本国及殖民地面積人口表

区別     面積          人口         一平方哩当人口
本国     148,775平方哩   51,119,200人   343.6人
殖民地      112,512      17,686,138    157.2
  朝鮮       84,173      13,747,548      163.3
  台湾     13,884        3,393,453    244.4
  関東州      1,304       488,136    374.3
  樺太       13,151           57,001       4.3

大正二年三月二十八日発行 拓殖局
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/975532/2
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/975532/22
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/975532/34
日本及各国殖民地統計表1日本及各国殖民地統計表2日本及各国殖民地統計表3

殖民地要覧 拓殖局 ※1920年


国力を涵養し国富を増進するの途固より一にして足らずと雖、殖民地の開発は蓋其の第一義たらずんばあらず、而して殖民地開発の要諦は内地人をして殖民地愛好の念慮を懐かしむるに存す、殖民地を見ること郷土の如く其の住民と交るに一家の親、同胞の愛を以てし親和輯睦せば開発の業難しと雖遂に成るべし、宜しく殖民地愛好の念慮を涵養助長せしむるを要す、之が為には能く殖民地の事情を理解了得せしめざる可らず
我国の殖民地中朝鮮、樺太の如きは本土と陸影相望むの地に在り、台湾稍距れりと雖数日ならずして徃くべし、然も是等地方の事情多く内地に了解せられず、動もすれば異域を以て目せらるゝは寔(まこと)に遺憾と謂ふべし、拓殖局は殖民地に関する事務を総轄す従て殖民地の事情を紹介し拓殖の思想を要請し殖民地の開発に努力し以て国家の富強を図るは其の将に努力せざる可らざる処に属す、「殖民地要覧」を編纂して頒布蓋し其の意に外ならざるなり、若し夫れ記事の繁簡宜しきを得ざるものに付ては他日適当の改正を加ふべし、茲(ここ)に頒布の趣旨を明にす
大正九年三月 拓殖局
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/960734/2
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/960734/3
1920殖民地要覧11920殖民地要覧2

大正十一年刊行 殖民地便覧 拓殖局 ※1922年

凡例
一 本書は我が殖民地と称せらるる朝鮮、台湾、関東州及樺太に於ける現勢に関する大正九年中の計数概要の数字を掲げ且既往数年間の比較をも掲げ以て大勢の推移を知るに便ならしめたり・・・
大正十一年二月 拓殖局
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/965594/2
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/965594/3

大正十二年刊行 殖民地便覧 拓殖事務局 ※1923年

凡例
一 本書は我殖民地と称せらるる朝鮮、台湾、樺太、関東州及南洋群島に関する大正十年中の概略の計数並既往数年間の比較を掲げ以て大勢の推移を知るに便ならしめたり・・・
大正十ニ年ニ月 拓殖事務局
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/965595/2
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/965595/4

拓●●三五八号
大正十三年七月二十六日 ※1924年
拓殖事務局長 濵田恒之助
内閣総理大臣子爵加藤高明殿

帝国の拓殖行政に関する施政を統一改善する為拓殖省設置の最も急務なるを認め候条御詮議相成度別紙意見書並同省官制、組織、人員配置及経費に関する調書相添へ及上申候也

拓殖省設置に関する意見書
我国殖民地統治に関する中央機関としては内閣総理大臣管理の下に拓殖事務局を置き朝鮮総督府、台湾総督府、関東庁、樺太庁及南洋庁に関する事務を掌るの外満鉄、東拓等特殊会社を監督せしむ。然れども其の組織極めて小且微力僅に判任以上十四人の職員、経費年額七万円を以てしては殖民地統治の大綱を統べ施政を監督し以て拓殖行政の発展を期するは殆ど不可能の事なりと謂はざる可からず。(以下略)

アジア歴史資料センターhttps://www.jacar.go.jp/
レファレンスコードA03023581500

大正十四年刊行 殖民地便覧 内閣拓殖局 ※1925年

凡例
一 本書は我殖民地と称せらるる朝鮮、台湾、樺太、関東州及南洋群島に関する大正十二年中の概略の計数並既往数年間の比較を掲げ以て大勢の推移を知るに便ならしめたり・・・
大正十四年一月 内閣拓殖局
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/965596/2
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/965596/5

大正十五年刊行 殖民地便覧 内閣拓殖局 ※1926年

凡例
一 本書は我殖民地と称せらるる朝鮮、台湾、樺太、関東州及南洋群島に関する大正十三年中の概略の計数並既往数年間の比較を掲げ以て大勢の推移を知るに便ならしめたり・・・
大正十五年一月 内閣拓殖局
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/965598/2
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/965598/5

昭和二年刊行 殖民地便覧 内閣拓殖局 ※1927年

凡例
一 本書は我殖民地と称せらるる朝鮮、台湾、樺太、関東州及南洋群島に関する大正十四年中の概略の計数並既往数年間の比較を掲げ以て大勢の推移を知るに便ならしめたり・・・
昭和二年一月 内閣拓殖局
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1443115/2
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1443115/5

昭和二年七月 殖民地に於ける食糧供給及移住計画に関する参照規定
内閣拓殖局 ※1927年

朝鮮之部
○国有未墾地利用法 光武十一年七月法律第四号
第一条 国有未墾地とは民有に非ざる原野、荒蕪地、草生地、沼沢地及干潟を謂ふ
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1910590/1
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1910590/4

昭和三年刊行 殖民地便覧 内閣拓殖局 ※1928年

凡例
一 本書は我殖民地と称せらるる朝鮮、台湾、樺太、関東州及南洋群島に関する大正十五年中の概略の計数並既往数年間の比較を掲げ以て大勢の推移を知るに便ならしめたり・・・
昭和三年一月 内閣拓殖局
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1443119/2
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1443119/5

昭和四年刊行 殖民地便覧 内閣拓殖局 ※1929年

凡例
一 本書は我殖民地と称せらるる朝鮮、台湾、樺太、関東州及南洋群島に関する昭和二年中の概略の計数並既往数年間の比較を掲げ以て大勢の推移を知るに便ならしめたり・・・
昭和四年一月 内閣拓殖局

明治四十三年五月十九日
(総理以下各大臣の花押有)

近時我領土に帰せるもの曩(さき)に台湾あり後に樺太あり関東州及韓国亦我統轄の下に属せり而して此等殖民地に対する監督は内務外務等の各省に分属し殊に韓国に至りては其の監督の機関を欠くの憾(うらみ)あり依て拓殖に関する方針を確立し新に拓殖局を置き内閣総理大臣の下に之に関する事務を統理せしむるの必要あり別紙拓殖局官制命に依り起案上申す依て別紙の通閣議決定せられ可然と認む
 追て本件は枢密院へ御諮詢相成可然と認む
勅令案
別紙の通

国立公文書館デジタルアーカイブ
https://www.digital.archives.go.jp/img/1641131(9・10画像目)
件名 拓殖局官制ヲ定ム 請求番号 本館-2A-011-00・類01089100
件名番号 006
作成部局 内閣
年月日 明治43年06月21日
明治43の1明治43の2

拓第五二六一号 殖民地官庁雇員ノ俸給最高額増加ノ件 ※1919年

今般内地官庁在勤雇員にして特別の技術を要せざるものに対しては一箇月五拾円を超えざる範囲内に於て俸給を支給し得ることに閣議決定相成たる處朝鮮総督府、台湾総督府、関東庁及樺太庁並其の所属官署在勤の本邦人たる雇員の俸給に付ては月額七拾円迄を支給し得る旨曩(さき)に明治四十三年三月閣議決定あり然るに近来右各地に於ける物価は内地と均しく著しき騰貴の趨勢にあり従て之に順応する為其の給与額を増加するの緊要なるを認む依て前記各官庁並其の所属官署に在勤する内地人雇員に対しては月額九拾円の範囲内に於て俸給を支給し得ることに閣議御決定相成度此断及請議候也
大正八年十一月三日 内閣総理大臣 原敬

アジア歴史資料センターhttp://www.jacar.go.jp
レファレンスコードA01200163700(2・3枚目)
植民地給与植民地給与2

大阪時事新報 1917.7.31(大正6)
拓殖局設置理由[満鮮行政統一と柘殖局新設 (其十六)]
三十一日を以て公布さるべき新設拓殖局官制及び満鮮鉄道統一に関する完成改正の要旨及び其理由書の概要左の如し 

一、拓殖局官制
第一条、
拓殖局は内閣総理大臣の管理に属し朝鮮台湾樺太及び関東州に関する事務並に南満洲鉄道株式会社に関する事務を掌る但し外交に関する事務に就ては此限りにあらず 

理由
三、現在に於ける朝鮮台湾及び樺太の業務は内務省の管理する所にして関東州は外務省の所管に属せり 共に省内の一課にて之を管理す殖民地□度監督は到底十分なるを得ざるや言を俟たざるなり 之を以て政府は今次拓殖局を設けて現時の不便なる殖民地監督行政の短所を補うと共に満洲開発に関する諸般の事項等を統理せしむる事とし以て機宜に応ずる措置を採れり(東京電話) 

福岡日日新聞 1918.5.11(大正7)
植民地諸問題 (一〜四)
拓殖局事務官 園田寛

我国の植民地
此点に付て第一に注目すべきは我が植民地及我が勢力圏下にして我が植民地中多大の人口収容力を有するものなきは頗る遺憾にして朝鮮の人口千六百六十万台湾の人口三百六十万樺太十万合して二千万を超ゆ、而して植民地の全面積十一万二千方哩一方哩百七十八人を算す 然れども之を内地に比すれば尚二分の一に満たず植民地の開発に伴うて内地人の移住発展の余地相当これあるべきを信ず

それ以外の公文書
軍需工業動員法を朝鮮、台湾及樺太に施行するの必要ありと認む仍て別紙勅令案を提出す
右閣議を請ふ
大正七年九月二十六日 内閣総理大臣伯爵寺内正毅
内閣総理大臣伯爵寺内正毅殿

理由
軍需工業動員法施行の目的を貫徹するには之を殖民地にも施行するの必要あるに由る

第三十七回帝国議会衆議院
殖民省設置に関する建議案委員会議録 第三回 大正五年二月二十一日
※1916年

○櫻井兵五郎君
・・・私は兒玉政府委員に伺って見たいことがあります、前に此加俸のことに付て台湾の御意向は伺ったのでありますが、殖民地朝鮮も御同様四割乃至八割の官吏に加俸がある、所が生活費などに於ては京城と東京とを較べましても、京城の方がまだ廉いではないかと想像致して居ります、其他植民地官吏には種々の特典もある、随って加俸は今日のやうに沢山しなくても、もう少し減じて差支なからうかと自分は意見を有って居ります、朝鮮のみに於ても加俸で二百二十幾万円位になるであらうと考へて居りますが、是等を仮りに二割を減じても五十万円位ばかり省ける、殖民省を持って来るには至極都合が好いと云ふ考を持って居るのでありますが、どう云ふ御意見でありますか、伺って置きたい、今一つは此朝鮮は温帯殖民地であって、内地の者を移住せしむるには至極適当であり、・・・

○政府委員(伯爵兒玉秀雄君)※朝鮮総督府総務局長
加俸の問題に就きましては全然下村政府委員と同意見を私は有って居ります、殊に私はもう朝鮮に参りましてから十年以上になりまするので、殖民地の官吏のいろいろ家事上の事情其他の上から、ずいぶん殖民地の官吏と云ふ者は辛い者である、もう少し外国の例ではないけれども優待して貰っても宜くはないか、・・・(p18)
http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/037/4112/main.html

第40回帝国議会衆議院本会議 大正7年3月12日 ※1918年
殖民地統治に関する質問(牧山耕蔵君提出)

殖民地統治に関する質問主意書
右成規に拠り提出候也
大正七年二月二十三日
提出者 牧山耕蔵
賛成者 松田源治 外三十三人

○牧山耕蔵君
・・・現在の植民地の制度は、本員茲に改めて申迄もなく、台湾の総督は陸海軍の大中将に限られ、朝鮮の総督は陸海軍の大将に限られ、関東都督は陸軍の大将若くは中将に限定を致して居る、而して是は予備の将官ではいけない、現役にあらざれば其資格が無いのであります、本員之を武人に限ると云ふ理を甚だ了解するに苦むのであります、(p440=8枚目下段)
http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/040/0060/0401006002210312.pdf
殖民地国会質問_ページ_08

衆議院本会議 大正8年3月4日
○小橋藻三衛君
・・・朝鮮台湾の如き植民地より約参百万石、それから海外より百四五十万石、又端境期に持越したるものが百万石、是で訳六百万石に近いものがあって、(p271)
・・・此植民地たる台湾、朝鮮は固より、支那方面に向って、技術と資力を注いで、(p272)

第41回帝国議会衆議院 朝鮮神社に素戔男尊奉祀に関する建議案委員会議録 大正8年3月24日

○政府委員(大塚常三郎君)
同化政策を実行するに方りまして、単に教育許りでなく宗教を以て同化して行かどうかと云ふ御意見でありますが、洵に御同感の次第であります、総督府に於きましてもどうかして其宗教を以て、朝鮮を導いて行かうと云ふ事には、色々と苦心して居るのであります、・・・出来ますれば植民地の同化なり、それを懐柔するなり撫育するなりと云ふ事は、宗教を先きにしたいのでありますが、日本母国の宗教にはさう云ふ方の計画がないので、思ふやうに参らぬのであります(p18)
http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/041/5184/0411518400410324.html

第49回帝国議会
衆議院予算委員第三分科(大蔵省所管)会議録 大正13年7月5日 ※1924年
 
○小西主査
是より開会致します、本日は先刻打合致しました結果、植民地に関する質問応答を進めることに致しまして、それから明日は大蔵省本省の質問をすることに致したいと思ひます・・・
○大口委員
私は植民地全体に付て伺っても宜いのでありますが、御答になるのに大蔵省の本省の方が御出でにならぬとすれば、銘々に伺った方が宜いと思ひます、質問の順序は朝鮮、台湾、関東州、樺太、南洋庁、どれに対しても同じ意味でありますから、質問は一緒に致したいのであります、御答下さるのは、各総督又は庁で御銘々に御答下すって宜しいが・・・一般会計と違って、何れも特別会計に属する植民地の予算は、金高から云へば余り多いものではありませぬが、頗る広汎に亙って色々のものに沢山の種類に追加されて居るので、そこで此大体から金高で見ますと云ふと、例へば朝鮮総督府の如きは、大正十二年度の予算総額は歳出歳入共に一億四千六百万円―一億四千六百万円少し余になって居ります・・・(p9・10)

○小西主査
小川君、植民地に質問ありますか
○小川委員
朝鮮総督府の特別会計で伺ひますが、本年度の公債計画の中に、朝鮮事業公債を起すことになって居りますが・・・(p13)
http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/049/0141/0491014100110705.pdf

第50回帝国議会
衆議院予算委員第三分科(大蔵省所管)会議録(速記) 大正14年2月4日

○松山委員
初めに朝鮮の鉄道のことを御伺致したいのであります、鉄道の建設及び改良費と云ふものは前年より五百万円減って居る、十四年度の既定計画よりも六百五十万円減って居ると云ふことになって居りますが、朝鮮の経営に付きまして、植民地として鉄道敷説〔ママ〕の第一に必要であると云ふことは申すまでもないことと思ひます、(p6)

○加藤主査
植民地の委員が出て居りますから、其方から先に御質問下さい
○石坂委員
それでは少し順序を更へまするが、植民地の方の事に付て少し伺ひたい事は、・・・各植民地も書留料の値上に依って、それぞれ特別会計の増収があるやうに承って居るのであります、是は植民地に於て、朝鮮は幾ら、台湾は幾ら、樺太は幾ら、関東庁は幾らと云ふことが分って居りますならば、其金額を承りたい(p12・13)

○濱田政府委員 ※内閣拓殖局長
只今石坂君よりの御尋でありますが、補給金は平等にやるとか不平均にやるとか云ふ原則は何もありませぬ、植民地に於て経営すべき事柄がどれだけあるかを考へまして、歳出を見積もるのでございます、さうして又其植民地に於ては当年度に於てどれだけの収入があるかを見積もり、各々別の会計になって居ります、それで結局其歳入を以て歳出を償ふことが出来るから、是だけ補給をしなければならぬと云ふことになるので、それで樺太庁は或は朝鮮に適用するのであります、若し樺太と朝鮮との間の不公平論を以てすれば、台湾の如きは一厘も補給して居りませぬから、更に不公平と云ふことになるが、それは各々植民地の経済状態に依って定めるのであります、(p14)

○濱田政府委員
・・・朝鮮と樺太との補給金に付て何か事情があったらうと仰っしゃいますが、併し当局としては各其植民地の経済状態、財政状態を考慮して決めた次第であって、(p15)
http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/050/0141/0501014100210204.pdf

第50回帝国議会
貴族院予算委員第六分科会議事速記録第四号 大正14年3月10日

○政府委員(下岡忠治君)
当時中央政府に於ては補給金、植民地に対する補給金の一部は是も減少すると云ふ有様であるから、従って朝鮮に於ても千五百万の補給金の中、一部は是非減じなければならぬと云ふ方針でありましたが、(p5・6)

○主査(小松謙次郎君)
大分時刻も移ったやうでありますから今日は是で散会いたします、明日は午前十時半から開かうと思ひます、それから又植民地全部を明日は先づ勉強する積りであります
午後四時十五分散会

出席者左の如し
主査 小松謙次郎君
政府委員 朝鮮総督府政務総監 下岡忠治君(p8)
http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/SENTAKU/kizokuin/050/0184/0500018400410310.pdf

翌11日の議事録
大正十四年三月十一日(水曜日)午後一時二十八分開会
○主査(小松謙次郎君)
それでは開会を致します、引続き朝鮮の分に就て御質問がありますならば御質問を・・・・(p1)

3月20日の議事録
大正十四年三月二十日(金曜日)午前十時二十五分開会
○主査(小松謙次郎君)
是より開会を致します、本日は御相談を致しますが、第一に此十三年度の追加予算及予算外の議事を致しまして、それから続いて植民地の予算に付て討論審議に這入りたいと考へます、御異存がなければさう云ふ順で致します

○主査(小松謙次郎君)
それでは御異存ないものと認めます、十三年度の追加予算は是で議了いたしました、次に大正十四年度各特別会計歳入歳出予算、此十四頁、朝鮮総督府、之を議題に供します、
http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/SENTAKU/kizokuin/050/0184/0500018400710320.pdf

小松謙二郎
1912年(大正元年)12月28日に貴族院議員に勅撰される[1]。1913年1月10日、錦鶏間祗候を仰せ付けられた[2]。1924年(大正13年)の清浦内閣では鉄道大臣に就任した。1932年朝鮮総督宇垣一成の要請で京城日報社長に就任。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9D%BE%E8%AC%99%E6%AC%A1%E9%83%8E

第51帝国議会
大正十五年二月二日衆議院議事速記録第十号

○国務大臣(浜口雄幸君)
牧山君の御質問の中、私から御答をしまする事柄は、第一に植民地の財政、殊に朝鮮総督府の財政に対する所の中央政府としての方針であります、財政的の見地から申しますれば、私共は各植民地の財政が、速に独立の出来るやうな運に発達せんことを熱心に希望する者〔ママ〕であります、現に台湾に於きましても、財政は独立を致して居りますけれども、御承知の通り朝鮮其他の植民地に於ては、まだ独立の運には至って居ないのであります、固より各植民地に於きましては、内地とは多少事情を異に致して居りまして、まだ其発達の程度が内地の程度と同一の場合に到達を致して居りませぬ、随て植民地の発達に対しましては、内地に対すると同様の考を以て臨むことは、是は聊か無理であらうと云ふ考を持って居ります、(p243)
http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/051/0060/0511006001010201.pdf
浜口雄幸植民地発言

第51回帝国議会
大正十五年二月四日衆議院議事速記録第十一号

○議長(粕谷義三君)
質疑を許します、石坂豊一君
○石坂豊一君
簡単ですから此席から本案に付きまして、一、ニ逓信大臣に伺って見たいと思ひます……尚ほ今一つ本邦と植民地との関係に付て承って置きたいのであります、逓信大臣の御説明せられる如く、本法は我国に於て実施後非常に好成績を現はしまして、今日に於きましては、金額に於きまして十億円を突破して居ると云ふことであります、此制度は我国に於きまする所の社会制度の先駆を為して居るものでありまして、又其成績も極めて顕著なるものであります、斯様に致しますれば、単り内地府県に止らず、朝鮮、台湾及樺太等に之を実施する御意思はないのでありませうか、今日に於きまして関東庁並に南洋庁にも之を実施せられて居るのであります、然るに朝鮮、台湾、樺太には此実施を見て居ない、朝鮮、台湾、此両植民地に付きましては風俗、習慣及生活の状態をも異にして、先住民族の多数あることでありますから、是等の関係上相当の御調査を要せられることもありませう、又此二大植民地はそれぞれ特別なる簡易生命保険の特別会計を維持せられる所の方法もありませう……(p262)
http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/051/0060/0511006001110203.pdf
石坂豊一植民地発言

衆議院・予算委員会第六分科会
1935年2月8日

◯浅野政府委員(浅野平二逓信省管船局長)
只今御話の通り、現在に於きましては内地在籍船の外、朝鮮在籍船、或は関東州在籍船と云ふ風に、それぞれ違った取扱を受けて居るやうな実情でございまして、私共と致しましては、内地植民地間に於ける海事行政の統一と云ふことは多年の懸案でございまして、・・・

◯床次国務大臣
高橋さんの御話を承って居ると、そこに私は道理があるやうに思ひますが、併し今日迄のやり方は私は実は能く頭に入って居らぬのですが、植民地に在籍する船と、内地に在籍する船とは条件が必ずしも同じやうな状態の下に置かれて居らぬ為に、・・・

◯板谷主査
此場合只今問題に付て、主査からも逓信大臣に希望意見を申上げて置きまするが、内地と植民地との船舶の統制と云ふことは多年の問題であって、私共も随分長い間力説をしたのでありまするが、・・・

◯青木政府委員
名指しての御質問でありますから、私も素人ですが、要するに是は植民地制度の根本に触れて居る問題だと思ふのです、ですからして、植民地総督、或は長官の権限に関することゝ、拓務省関係等の、複雑なる事情が従来の法制、法規の上に錯綜して居る結果が、未だそれが解決して統制されないものと思はれますからして、・・・

◯浅野政府委員
通俗的の意味から申しますれば、日本の国旗を掲げて居りまするものは日本船舶と云ふことになりまするが、先刻から申上げましたやうに植民地と内地とは法律の形式を異に致して居りまするので、内地在籍船は船舶法に定むる日本船舶なのであります、朝鮮在籍船は朝鮮の法令に依って決められました日本船舶なのであります。

◯河野委員
それは私も承知して居るが、大体内地で法律が出来ると、それに関連して植民地、植民地と言ふことは言葉が悪いでせうが、朝鮮、台湾、是等の外地の方面にそれぞれ法令出来ると云ふことが従来の慣例だと私は思ふ、・・・


http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/067/0186/0671018600310208.html

枢密院委員録・大正八年 ※1919年
 
国勢院官外十四件第三回審査委員会
大正八年七月十七日(木曜日)本院事務所に於て開会
出席者
  清浦副議長
審査委員長
  伊東顧問官
審査委員
  末松顧問官 濱尾顧問官 穂積顧問官 安廣顧問官 一木顧問官 久保田顧問官 富井顧問官 井上顧問官

  二上書記官長 入江書記官 村上書記官

(午前十時十分開会)
本日は審査委員間の協議会とす。
劈頭(へきとう)委員長より前回散会前議事進行の順序に付決議したる趣旨を即日原内閣総理大臣に伝達したる旨報告あり。其の際内閣より尚成るべく至急に進行せられたき旨希望ありたる趣報告あり。
殖民地官制等に関する諸件の逐条審議に入り先づ朝鮮総督府官制中改正の件を議題とし該件第二条、第三条及第三条の二を一括して議題とし各員意見を交換し未だ決議を為すに至らず。
(午後零時十分閉会)
 
アジア歴史資料センターhttp://www.jacar.go.jp
レファレンスコードA06050016600(7~9枚目)
1919枢密院11919枢密院21919枢密院3

枢密院委員録・大正十年 ※1921年
朝鮮教育令案 台湾教育令案 第一回審査委員会
 
大正十年十二月十四日(水曜日)本院事務所に於て開会
出席者
清浦副議長
審査委員長
  濱尾顧問官
審査委員
  安廣顧問官 岡部顧問官 一木顧問官 久保田顧問官 富井顧問官 平山顧問官
大臣
  高橋内閣総理大臣
説明員
  齋藤朝鮮総督 田台湾総督 川村拓殖局長官 馬場法制局参事官 末松台湾総督府内務局長 山本法制局参事官 鵜澤朝鮮総督府参事官 田中朝鮮総督府視学官 生駒台湾総督府事務官

  二上書記官長  清水書記官 入江書記官 村上書記官 堀江書記官

(午後一時四十分開会)
濱尾委員長開会を宣し今回御諮詢の朝鮮教育令案及台湾教育令案立案の趣旨に付当局の説明を求む。 
高橋内閣総理大臣両案の大体に付説明を為す。
一木顧問官は朝鮮又は台湾より内地に入る者の教育上の関係及右殖民地に於て教育を受けたる者をして其の所を得しむるの方策に付当局の所見を問ひ高橋内閣総理大臣之に答ふ。

アジア歴史資料センターhttp://www.jacar.go.jp
レファレンスコードA06050018600
枢密院植民地1枢密院植民地2枢密院植民地3

官房秘第四五一号
大正四年度実行予算の節減に関し一般会計に属するものは曩に閣議決定相成候處特別会計の分各省より提出せる対案を審査し必要の交渉を遂げ別紙調書の通計算を確定し其の金額弐百弐拾萬八千四百弐拾九円を得たり尤右の内朝鮮台湾樺太各殖民地会計に於ては大正五年度に於て一般会計より繰入るべき貸付金又は補充金等を減ずるものとす
右調書の通至急決定あらんことを望む
大正四年十一月四日
            大蔵大臣武富時敏
  内閣総理大臣伯爵大隈重信殿

国立公文書館デジタルアーカイブhttp://www.digital.archives.go.jp
件名 大正四年度各特別会計実行予算節減額調(2・3枚目)
殖民地会計1殖民地会計2

大正五年四月二十日発行
経済資料 第弐巻第弐号
南満州鉄道株式会社
東亜経済調査部(東京市麹町区有楽町一丁目一番地)

三、雑報
大正五年度殖民地予算及其の討議
3、本記事の目次は以下の如くである。
第一篇 大正五年度各殖民地予算表
 第一章 大正五年度総予算
 第二章 各殖民地特別会計予算
  第一節 朝鮮総督府予算
  第二節 台湾総督府予算
  第三節 樺太庁予算
  第四節 関東都督府予算
  第五節 予算外国庫の負担となるべき契約に関するものにて各殖民地に属するもの

アジア歴史資料センターhttp://www.jacar.go.jp
レファレンスコード C14020350400(1枚目)
満鉄1
C14020351300(1枚目)
満鉄2

京城日報 1916.11.19(大正5)
殖民地の財政
土木調査局総務課長 和田一郎

・・・帝国の各殖民地に対する財政政策は純然たる集権財政にして、多額の補助金を要する朝鮮、関東州及び樺太に於いて固より然るのみならず己に母国の補助を要せず財政上の独立状態に在る台湾に於ても亦何等異なる所あるを見ず、其の予算は特別予算の名義を存すれども単に一般会計に対する名称たるに過ぎずして皆等しく母国予算の附属たるに止れり、其の議定は母国の議会之を為し、各殖民地の総督又は長官は単に母国国庫の名に於て其の収支を司るのみ、既述の如く集権財政は必ずしも吸収主義を伴うものに非ずと雖も動もすれば母国財政の都合に依りて殖民地の財政を左右し、殖民地の事情に適応せざる財政上の施設を強要し、漸次吸収政策を加味し来ること其の例に乏しからず。是れ発達せる殖民地に於ては自主的特別財政制度を必要とする所以なり。台湾は已に明治三十七年以来財政独立の域に達し我朝鮮も亦近く其の実を挙ぐるに至らんとす、識らず従来の集権財政は果して如何の改変を加えんとする乎。是れ識者の予め講究を要する所なりとす 

大正八年一月 本邦内地に於ける緬羊事情 農商務省農務局 ※1919年

付録
殖民地に於ける緬羊事情
第一 朝鮮
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/959625/3
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/959625/109

大正八年三月 官有財産関係法令 大蔵省主計局 ※1919年

第四章 殖民地に於ける法令
第一節 朝鮮総督府
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1351365/1
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1351365/299
植民地2植民地1

叙勲裁可書・大正十三年・叙勲巻六・訓令二・申牒
(総理大臣と内閣書記官長の花押有)

年二月八日
賞勲局総裁宛
訓令
朝鮮総督海軍大将従二位勲一等功二級男爵齋藤實は多年軍事行政の要路に在り今尚殖民地統治の重任に膺り克く其の職責に尽瘁す。功績寔に顕著なる者に付此際特旨を以て旭日桐花大綬章加授の旨御沙汰に付諸事取計ふべし。
  追て本件は紀元節当日(二月十一日)付を以て発令致度

アジア歴史資料センターhttp://www.jacar.go.jp
レファレンスコードA10112991800
植民地叙勲

幹事会議案第弐八(?)号
大正十三年二月二十八日 制度調査委員 
殖民地軍司令部各部整理案(秘の押印有)
要領 
一、朝鮮軍司令部は単純なる統帥機関とし経理部、軍医部、獣医部及法務部を廃す。
    但し軍々法会議は現在の儘(まま)となし陸軍司法事務官、仝判任文官若干名を軍司令部に置く。
二、捻出経費概算左の如し
   経常費 六三、〇〇〇円
三、関東軍及び台湾軍司令部各部は廃止せず。
 
アジア歴史資料センターhttp://www.jacar.go.jp
レファレンスコードC10073312200
植民地軍

秘 命令航路現行施設調 逓信省管船局 ※1926年

(三)殖民地官庁命令航路現行施設調
一、朝鮮総督府命令航路
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1900604/1
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1900604/41

航空法施行に関する件(昭2・2・18 逓信次官から陸軍次官へ)※1927年

大正十年法律第五十四号を以て公布せられたる航空法は諸般の都合上今日迄実施の運に至らざりし所当省に於ては近く同法施行の見込を以て添付別冊の通施行規則案作成致候就ては同法第三条の規定も有之候に付御参考迄右施行規則案差進候也。

 追て航空法施行に付ては其の施行期日を定むる勅令公布の必要有之候処同
 法は朝鮮、台湾等殖民地にも適用せらるる関係上施行期日に関し殖民地官
 庁と協議中に有之候条右期日に付ては追て何分の義可申進候

アジア歴史資料センターhttp://www.jacar.go.jp
レファレンスコードC01003711200
航空法

重要貨物情況第六編 昭和二年十一月 ※1927年
石炭、骸炭、石油に関する調査 鉄道省運輸局

第六章殖民地の石炭
第一節 台湾
第二節 朝鮮
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1133975/1
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1133975/68

内閣恩給局編纂 恩給法例規判例総覧 昭和2年4月13日発行 ※1927年

第九十一条 殖民地加算
内地人たる公務員其の職務を以て台湾、朝鮮、関東州(関東庁及其の所属官署職員に付ては南満州鉄道付属地を含む)、樺太又は南洋諸島に一定の期間引続き在勤したるときは当分■内在勤期間の一月に付半月を加算す。(略)
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2127204/2
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2127204/9
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2127204/84

(昭和三年九月)
欧文にて表示する帝国殖民地統一方に関する件 条約局一課

帝国の外国と締結する条約其の他の国際約束中帝国各殖民地を欧文に手表示する場合其の語例一定せざりしが右は之を統一すること適当と認めらるるを以て今後成るべく左記各語を使用することと致し度

  朝鮮 Chosen
  台湾 Taiwan
  樺太 Karafuto
(従来 Japanese Saghalien; Sakhaline japonais とせることありしも上記の如く一定致し度し)
  関東州租借地 The Leased Territory of Kwantung; Territoire à bail du Kouantoung.
  南洋諸島(帝国が統治を委任せられたる太平洋中赤道以北に位する旧独逸国領諸島) The South Sea Islands under Japanese mandate; Territoire des Iles des Mers du Sud sous mandat japonais.

亜細亜局長
欧米 局〃
通商 局〃
文書 課〃 のサインを得たり

アジア歴史資料センター https://www.jacar.go.jp/
レファレンスコード B04013930100
国際連盟主宰ノ国際条約批准関係雑件/批准状況一覧表(国際連盟作成) 3.作成のための国際連盟よりの照会

陸普第四七八〇号 昭和四年拾月拾八日
副官より台湾軍参謀長へ通牒案

陸普
首題の件に関する朝鮮軍司令官の報告参考の為別紙送付す

説明
大正十五年内地の青年訓練の施設創設せらるるとともに殖民地に於ても出来得る限り青年訓練を実施すべき旨を閣議に於て決定せられしも朝鮮人の取扱方等の特種の事情により荏苒日を閲し昭和三年に至り教育当局の交迭と共に朝鮮に於ける教育制度の根本改革を為さんとし当時僅に三割の就学率に過ぎざる小学教育を拡張して一面一校主義を採り別に国民学校を設けて青年訓練を為すの案を立てしも其の実現を見るに至らざりしを以て昭和三年十一月陸軍文部省告示を以て朝鮮に於ては総督の認定したる訓練所は内地の青年訓練と同様と認むることの制度を設け・・・

アジア歴史資料センターhttp://www.jacar.go.jp
レファレンスコード C01001106400(2・3枚目)

昭和四年十二月十八日 (海軍)次官 ※1929年
逓信次官宛
朝鮮関東州等殖民地在籍船内地不開港場寄港並沿岸貿易の件回答

十二月四日付船監第一〇〇九号主題追書の件外国貿易船たる場合を除くの外異存無之候
(終)
アジア歴史資料センターhttp://www.jacar.go.jp
レファレンスコードC04016611600(1・2枚目)
沿岸貿易1沿岸貿易2

受信人名 小村拓務次官
発信人名 吉田次官
件名 海外領土等の名称及順序に関する連盟事務局照会の件

今般佐藤連盟帝国事務局長より別紙写の通り申越ありたるに付本邦の海外領土等の名称及順序左記の通り回答致度処右に関し何分の儀至急御回答相煩度


昭和6年 軍縮参考綴 楠木少佐 陸軍省

「秘」押印あり
昭和五年十月二十五日 
国際軍備研究委員会

植民地警察に就て
其一、朝鮮
一、編制の概要
中央統轄機関として総督府に総督府警務局を地方統轄機関として各道に道警察部を有す。各道警察部の下に四百八十一の警察署を配置し警察署の下に駐在所及派出所を設け駐在所の数は全朝鮮を通じ二千三百六を有す。
二、人員
警察官の人員左の如し
 警視        六二
 警部      四二三
 警部補     六七三
 巡査  一六、五〇五
 合計  一七、六六三
   (内鮮人六、九七六)
三、兵器
警察官の有する兵器左の如し
 騎銃   一二、八〇八
 歩兵銃   二、二三七
 小銃計  一五、〇四五
 拳銃      六二四五
 機関銃         六
  火砲          一 

アジア歴史資料センターhttp://www.jacar.go.jp
レファレンスコードC08051945200(1・2枚目)

昭和五年度 〔ママ〕民地通信統計表 郵務局業務課
朝台樺関南に丸印?

昭和五年 
通信統計表
朝鮮総督府逓信局

アジア歴史資料センターhttp://www.jacar.go.jp
レファレンスコードA09050720400(1枚目)
昭和5通信統計1
A09050720500(1枚目)
昭和5通信統計2

昭和六年度 殖民地通信統計 郵務局業務課庶務係
 
昭和六年
通信統計表
朝鮮総督府逓信局
 
アジア歴史資料センターhttp://www.jacar.go.jp
レファレンスコードA09050720000(1枚目)
昭和6通信統計1
A09050720100(1枚目)
昭和6通信統計2

昭和七年 殖民地に於ける体育運動団体に関する調査 文部大臣官房体育課 ※1932年

本調査は朝鮮、台湾、関東州及樺太に於ける主なる体育運動団体に付其の概要を調査せるものにして曩(さき)に昭和七年三月二十三日調査発表せる本邦に於ける体育運動団体に関する調査に付随せるものなり。
昭和七年五月 文部大臣官房体育課
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1916526/3
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1916526/4
植民地4植民地3

昭和七年度 殖民地通信統計 郵務局業務課庶務係

昭和七年度
通信統計表
朝鮮総督府逓信局

アジア歴史資料センターhttp://www.jacar.go.jp
レファレンスコードA09050719600(1枚目)
昭和7通信統計1
A09050719700(1枚目)
昭和7通信統計2

本邦無線電信電話局所設備一覧表 昭和十一年三月末日現在 ※1936年
逓信協会発行

第十 殖民地管内無線電信無線電話
(1)関東逓信官署所轄
(2)朝鮮総督府所轄
(3)台湾総督府所轄
(4)南洋庁所轄
(5)樺太庁所轄
編輯者 逓信省工務局
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1186309/3
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1186309/172
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1186309/205

第十七次家畜衛生統計 農林省農政局 昭和十八年二月

参考統計
第二表 植民地に於ける家畜伝染病関係統計表
(1)朝鮮に於ける家家〔ママ〕畜伝染病発生頭数累年比載〔ママ〕
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1069922/46

美濃部達吉「憲法撮要」大正十五年三月十五日訂正第三版発行 ※1926年

第二章 総論
第七節 植民地
 法律上の意義に於て殖民地とは、国家の統治区域の一部にして内地と原則として国法を異にし、殊に憲法施行区域の外に在るものを謂ふ。・・・
 此の意義に於て帝国の殖民地たるものは、現在に於ては朝鮮、台湾、樺太、関東州及南洋群島なり。(p192・193)

美濃部達吉「岩波全書 行政法Ⅰ」

第一篇 行政組織法
第一章 官制
第四節 殖民地の官制
 茲に植民地と称するのは、朝鮮・台湾・樺太・関東州・南洋群島の五を指すものである。此等の各植民地はそれぞれ其の特別の行政法を有って居るもので、行政に関しては内地と別個の法域を為し、内地の行政法はそのまゝには各植民地に当て嵌まらない。(p54)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1278802/34

泉哲「植民地統治論」大正13年3月20日増訂正再版発行

 国民に対して盲従を強ひ、之を実行せしむる国は、植民地に対しては一層過酷なる服従主義を採るものである。国民も亦強き者には盲従するが、其の反対に弱き者を虐ぐるに至るは自然であって植民地に赴きて企業に従事する日本人は、植民地行政庁以上の圧抑と侮蔑とを植民地人に加へて居る。恰も親に倣う子の如く、祖先の意思を奉戴する忠実なる子孫の如き観を呈して居るが、其の責は子孫にあらずして、寧ろかゝる教育をなし、かゝ模範を示したる祖先や政府に在りと云ひたいのである。
 かゝる教育を受けて来た日本人の採用した植民政策は、全然植民地誅求主義であって、本国及び本国人の利益の為めに植民地を利用するの挙に出でた。又植民地の獲得に当ても平和的手段に依て其の目的を達したのではなくして、侵略的態度に出でた事は歴史の証する所である。其の結果日本は帝国主義であり武断的の国民であると称せらるゝに至った。かゝる主義と政策は直ちに抛棄せなければならぬのであって、今や我国は植民国としての資格ありや否やの判決が下さるべき時機に遭遇して居るのである。(p3・4)

日本の植民地
一、朝鮮
二、台湾
三、南洋委任統治地カロリン、ペリウ、マリアン、マーシャール群島、
四、関東租借地
五、南樺太 

矢内原忠雄「植民及植民政策」有斐閣 昭和十二年一月八日第六版発行

第二章 植民地の概念
 植民的活動の行はるゝ地域が植民地である。故に植民の本質を如何に解するやによりて植民地の概念も異る。植民を実質的に解釈するときは、苟も社会群の移住に伴ふ社会的経済的活動のある地域は之を其社会群の植民地といふを得べく、其地域が政治的にいづれの国家の領土に属するやを問はないであらう。反之、政治的従属関係を植民の本質なりとするときは、「植民地とは国家が其の本来の国土外に於て新たに領有したる土地にして、国法上之を本来の国土と同一に取扱ふことなく特別の形式に依りて統治する地方を謂ふ」ものであり、従て植民地は即ち属領若くは新領土となる1)。(p17)
http://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1281154/20

 以上述ぶる所により一国の特殊統治地域としての植民地は狭義の属領、保護地、租借地及び委任統治地を包含し、而して勢力範囲を含まず。我国に於ては拓務省の所管に属する朝鮮台湾樺太(狭義の属領)関東州(租借地)及び南洋諸島(委任統治地)がこの意味に於ての植民地である。
(p24・25)
 
 我国にては法律に於て拓殖及び殖民の字が用ひられて居る。拓は土地の開拓である。殖は増加を通常意味するが故に寧ろ「植」の字を当つるを可とする。今日学術語としては諸学者すべて植民なる字を採用して居る。「植民地」は“Plantation”と字義相通ず。そは植うる民の地であり、又民を植うるの地である。即ち此語の字義は植民の実質的概念を暗示する。(p35)


戦後の用例
参議院通信委員会 昭和22年11月20日
○委員長(深水六郎君)
ちよつと私からも一つ御質問を申上げたいと思いますが、特別委員会でも多分問題になつたと思いますが、野戰郵便局の貯金の問題、それから満洲國の貯金の問題、それと朝鮮、台湾、樺太等の旧植民地の貯金の問題というのが、その額或いはその取扱方法、その他のいろいろなやり方というものがどういうふうになつておるのかということもお尋ねして置きたいと思います。

参議院農林委員会 昭和25年02月07日
○証人(東畑精一君)
当時の日本の地主及び自作農諸君の気持を反映したところの政策におきましては、新らしく農地を開発して水田を殖やすというようなことは余り興味を持たず、それよりもむしろ流通的な措置によつて関税政策、特に豊作のときは米価を引上げる政策、こういうことに終始していたと思うのであります。でありますから、植民地朝鮮、台湾というものが日本の領域に入りましたけれども、ここで米の産業を開発するということは、内地の米作産業を侵すものだというので、ずつとそれは抑えて来たというのが実勢であります。・・・いよいよ以て食糧は国内で自給するのだということを言わざるを得なくなつたというのが過去の農業じやないかと思う。それでも内地だけではそういうことができませんので、結局植民地というものへ相当の依存をいたしております。先程も申上げましたように米につきましても多いときは朝鮮と台湾から千五百万石ぐらい来ましたですか、まあ千二三百万石というところですが、砂糖が台湾から百万トン持つて来る、満洲から大豆を七十万トン、八十万トンですか持つて来る、或いは鳥の餌その他百万トンぐらい持つて来るとか、先ず直接の食物及び食物代用物というのですか、飼料なんか入れて四百五十万トンから五百万トン近いものを持つて来て、戰前我々はあのように食つて来た、そういう農業になつておりました。

参議院予算委員会 昭和25年03月17日
○国務大臣(池田勇人君)
次に我が国の農業政策が、とにかく食糧関係についてどういう考えを持つておるかというお話でございます。これは私は專門外でございますが、御承知の通りに我が国従来の農業政策というものは、朝鮮米、台湾米のことを頭に置きながら、即ち、植民地統治という観点から相当賄なわれておつたのでありますが、御承知の通り朝鮮、台湾を加えますと大体毎年千四、五百万石ぐらいは輸入されておつたのであります。これがなくなつて参りまして、而も片つ方では、千数百万人の人口が増加しております。ここにいわゆる日本の農業政策の何んと申しますか、事情変化が来ておるのであります。


また官庁や政治家だけでなく、一般的に「朝鮮半島=植民地」と認識されていたようである。
中外商業新報 1912.2.28-1912.3.6(明治45)
空前の米価騰貴と経済上の影響 (一~八)
七) 朝鮮米と移入税の全廃

現に年々不足を生じ将来又年を追うに従い一層不足せんとする我内地米に対し之を補填するの途は殖民地たる台湾及朝鮮の産米を増出するの計に出でざるべからず、

報知新聞 1912.11.25(大正1)
朝鮮の金融急迫
土地熱の影響
社説

朝鮮に於ける土地熱勃興の状況を察するに、全北、全南、慶北、忠南各道に於ける耕地は、一年前に比し五割乃至七八割の暴騰を呈し、鉄道沿線及び市街地の如き特に甚だしきものあり。而して必然の結果として、土地の兼併、自作農民の滅亡、移住民の減少の如き忌むべき現象の、踵を接して発生するに至るべきは論を俟たざる所なるべし。此種の土地購買者は、自ら土地を所有し、之を経営するの意志を有せず、多くは転売を目的とし、奇利を博せんとする投機者流なるを以て、種々の流言を放ちて土地熱を煽り、法外の暴騰を演ぜしむるもの少からず、其弊の及ぶ所挙げて数うべからざるものあり。由来新殖民地に於て此種の傾向あるを免れざるは自然の勢にして、欧米諸国に於ては熱心に之が予防策を講ぜざるはなく、或は購買者に実際其土地を耕作するの義務を負わしめ、或は一個人の所有し得きべ土地の最大限度を定め、或は其土地に住居するの義務を強い、若し住居せざるときは重税を課する等、あらゆる手段を以て土地の投機的売買を防止するに努む。

日本新聞 1913.8.25(大正2)
朝鮮台湾の兌換券

社説
我日本銀行が政府の需に応じ其資金を貸出し居る高は頗る多大にして、其国債の所有高をも合すれば、本年の上半期末に於て一億円に近からんとす。其保証発行の全力を挙げて殆ど政府の使用に供するが故に、日本銀行が経済界の融通に供するものは、其資本及積立金若くは預金等の力に依るに過ぎず。斯れば朝鮮台湾の両発行銀行に於ても同じ形跡あるは素より怪しむに足らざるなり。之に由りて中央政府及台湾朝鮮殖民地政府が共に発行銀行に依頼するの如何に多大なるかを視るべし。

東京朝日新聞 1913.6.22(大正2)
朝鮮の新聞政策

・・・特に此の半島の新聞紙が悉く総督府の御用機関となりて、単に之を謳歌するを以て職分となし、毫も其の非行欠点を挙げざるに於ては、只さえ専横に傾かんとせる総督政治は、一層専横に流れ、只さえ腐敗に陥らんとする殖民地の官吏は、憚る所なく腐敗に向うべし。古人曰く、他山の石以て玉を磨く可しと。阿媚追従を事とする御用新聞を以て、総督政治を磨蠣せんことは、思いも寄らざることにして、朝鮮に一の公平なる独立の新聞紙なきは、此殖民地の大なる不幸と謂わざる可らず

時事新報 1913.8.29(大正2)
鮮銀支店と満洲
鮮銀々券流通
満洲財界潤う

・・・要するに従来の満洲経済界は金融機関に乏しく金利は台湾朝鮮等の殖民地以上なれば高利貸跋扈して事業界困難を極め

大阪新報 1913.10.24-1913.11.23(大正2)
大阪の商工組合 (一~二十)

同業組合の価値
市内印刷業は近時非常に発達し印刷機械も輪転機並に四十頁ロール以下各種の器械を備え付け居れば殆ど如何なる注文にも応じ得べく内地は勿論満洲朝鮮殖民地を始め支那方面よりも注文を受け居る有様にて


(参考)
以下、植民地を否定する趣旨と思われる発言例
田母神俊雄 ‏@toshio_tamogami
 
白人国家が何百年にもわたり有色人種の国を植民地にしていたぶってきた。日本は朝鮮半島も満州も台湾も植民地にしたわけではない。日本の内地と同じように開発しようとしたのだ。戦後の情報戦で白人国家のやった悪行の数々が日本がやったみたいに振り替えられている。目覚めよ、日本人。
午前6:52 · 2015年8月9日·
https://twitter.com/toshio_tamogami/status/630134613671702529

朝鮮が日本の植民地であったわけではない。我が国は経済的に苦しい中でも朝鮮を日本の一部として開発したのだ。植民地であるなら朝鮮人の国会議員が出たり、士官学校に入学して帝国陸軍の将校になったりできるわけがない。インド人が英国の国会議員になったり、将校になったりすることはなかった。
15:42 - 2012年6月19日

2015.11.17 12:00
【石原慎太郎 日本よ、ふたたび】
朴正煕大統領は実に傑出した人物であったが…

私は最近列強の植民地支配について研究しているというイギリスの学者の『朝鮮が瞬間的に幸せになった時代』なる本を贈られて読んだが、それはまさに日本の朝鮮統合についての記述だった。断っておくが、日本の朝鮮統治は植民地支配ではなしに、あくまで彼らの議会が裁決し自ら望んで行われた合併であって、それによってこそ朝鮮の近代化は進みロシアへの属国化は免れたのだ。

池田信夫blog

2013年11月17日11:39

植民地支配はもうかったのか


「日帝36年」をうらむ韓国人は、日本が「植民地支配」で富を搾取したために韓国が遅れたと信じている(かなりの知識人でもそういう話をする)。しかしエッカートが実証したように日本の韓国併合の収支は大幅な赤字であり、これを植民地と呼ぶのは正しくない

http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51878475.html

日韓併合は英米にも承認された信託統治のようなもので、植民地支配というより「開発援助」に近い。それが不平等条約だったことは事実だが、不平等だからといって無効にはならない。
9:50 PM - 9 Aug 2019
https://twitter.com/ikedanob/status/1160050768272957441

 

西村眞悟の時事通信

敗戦利得者の風と国家再興の風

平成22年8月5日(木)


なお、百年前の日韓併合は、文字通り併合であって植民地化ではない。これは、19世紀に併合されたテキサス、カリフォルニア、カンザス、アラスカ等々のアメリカ各州が東部十三州の植民地ではないのと同じである。

http://www.n-shingo.com/jiji/?page=537


日刊SPA!記事

前回の記事(http://nikkan-spa.jp/538293)で憲政史研究者の倉山満氏は「日本の植民地支配が『お人よしすぎた』ために大日本帝国を滅ぼした」と示唆しています。その本意はどこにあるのか? 倉山氏に直撃した。


「安重根が伊藤博文を愚かにも暗殺したことが日韓併合の引き金になったのですが、そもそも日本は植民地を持つ資格がなかったのです。なぜか? それは日本人が朝鮮人を人間扱いするほど『甘かった』からです。朝鮮を植民地にしたのなら、人間扱いをしてはならなかった。この言葉をもって、『こんなことを言うヤツは差別主義者だ』『右翼・民族主義の過激派だ』などと思った方は当時の世界の常識を知らないと、自白していることになります。そもそも植民地とは何かというと、搾取する土地です。朝鮮半島に搾り取る資源があったのかというと、何もありませんでした。そんな土地を生真面目な日本人は『貨幣経済を浸透させよう』『文明化しなければならない』『インフラを整えよう』と使命感に燃え、やりとげてしまった」


 確かに、当時の価値観からすれば、ヨーロッパ人が行った搾取とは一線を画している。むしろ、大日本帝国憲法を適用し、正確に言えば、植民地ではなく「海外領」として扱ったと言ったほうがいいのかもしれない


イギリスでいえば、インドは植民地ですが、カナダは海外領になります。そして日本は朝鮮に急速に文明化をもたらします。当時、満洲では朝鮮人と漢民族の対立が激化し、日本への侮日行為や居住権の侵害が繰り返され、朝鮮人農民が被害を受けます。そこで日本人はハタと『半島と大陸は陸続きだ』と気づくのです。日本人の悪い癖に『問題を解決しなければならない病』があります。日本は帝国臣民である朝鮮人の権利を守るため、中華民国と対峙することになり、満洲事変、支那事変と戦線を拡大し、大陸経営へと深入りして破滅していったのです。日本というのはどこまでお人よしなのでしょうか。どこの国が植民地のために世界中を敵に回すでしょうか? イギリスがアイルランドのために、アメリカがフィリピンのために、いったい何をしたというのでしょうか?」

http://nikkan-spa.jp/542508


百田尚樹@hyakutanaoki

朝鮮は日本に植民地にされたと主張するが、植民地に莫大な金をかけてインフラを整備した欧米諸国はない。日本は国家予算のかなりをさいて、朝鮮に学校を作って教育制度を整え、ダムや橋を建設して近代国家にした。繰り返すが、植民地にこんなことをした欧米先進国はどこにもない。

0:46 - 2013年8月29日

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/372988495679090689


日本が朝鮮を併合(植民地ではありあせん)した当時、朝鮮半島の山々はほとんどがはげ山で、日本は約5億9千万本の木を植えました。 詳しくは拙著『今こそ韓国に謝ろう』をお読みください。
3:22 - 2019年4月6日
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1114473371184427012


和田政宗

Q17 日本は韓国や台湾を植民地にしたのですか?
A 日本は韓国を併合し、台湾を統治しましたが、それは植民地支配ではありません。
(「日本の真実50問50答 わかりやすい保守のドリル」2017年5月)
https://books.google.co.jp/books?id=GiopDwAAQBAJ&pg=PT39&lpg=PT39&dq=%E5%92%8C%E7%94%B0%E6%94%BF%E5%AE%97%E3%80%80%E4%BD%B5%E5%90%88%E3%80%80%E6%A4%8D%E6%B0%91%E5%9C%B0&source=bl&ots=3qcR4zO3D9&sig=ACfU3U1-Zyd3l3Lnd3x9mWEzE1zecEp8aA&hl=ja&sa=X&ved=2ahUKEwj3lKeOhLzmAhWRHKYKHbsaCjwQ6AEwBXoECAoQAQ#v=onepage&q=%E5%92%8C%E7%94%B0%E6%94%BF%E5%AE%97%E3%80%80%E4%BD%B5%E5%90%88%E3%80%80%E6%A4%8D%E6%B0%91%E5%9C%B0&f=false


NHKニュースウォッチ9。韓国のある都市で観光振興に日本街を復活させたとのニュースの中で、安易に「植民地時代の日本の建物」のテロップとコメント。NHKは韓国は日本の植民地だったと言うのか。正しい歴史認識を持つべきだ。OBとしてもあり得ないことで、残念だ。

午後9:42 · 2015年4月15日

https://twitter.com/wadamasamune/status/588321575373447169

2015年03月16日 18:17

異常な村山談話に対する質問主意書を提出


先週、村山談話についての質問主意書を提出。・・・「侵略」「植民地支配」とは、我が国が行ったどのような行為を指すのか具体的に示すよう質問主意書で問いました。・・・村山談話による「侵略」「植民地支配」という言葉があまりに一人歩きしています。・・・「植民地支配」についても何を指すのか。これも当時の欧米による植民地搾取の概念からしても、日本の行為が「植民地支配」と言えるのか

 

2015.11.20 15:00

【現代を問う】

日韓併合は日本の侵略・収奪ではない…韓国や左翼言論人の捏造に反論、呉善花教授の講演で“目からうろこ”


しかし、「韓国併合」は植民地支配ではない。「植民地支配」は英語ではコロナイゼーション(Colonization)といい、虐殺・略奪・収奪する支配を意味し、原住民の生活向上という精神はなく絞り取るだけである。それに対し、「併合」「合邦」は現地の人々の生活向上を目的とし、アネクゼーション(annexation)と表現する。


読者が知らない共同通信の強大な影響力
『産経新聞出版』
安藤慶太(雑誌「正論」編集委員)
(平成23年8月発行『誰も書かなかった「反日」地方紙の正体』より)

歴史認識に関する原稿にも気がかりな言葉遣いが度々出てくる。「南京大虐殺」「従軍慰安婦」「強制連行」といった戦後の造語が歴史的事実として表記されるのはもはや当たり前になりつつある。南京大虐殺はさすがにあまり見かけなくなったが「日本の植民地支配」という表記は依然出てくる。これは実に気がかりな言葉で、正しくは「朝鮮統治」であり、「台湾統治」だろう。こうした日本の名誉を貶めるために作られた「糾弾造語」がいとも簡単に新聞で表記される背景には、


前田守人の視線(月刊『Voice』編集長)


日帝35年」は欧米の植民地主義とは違うのではないか。なぜなら、日本が朝鮮半島のインフラを整え、停滞していた李氏朝鮮時代の社会制度を近代化させたのだから。また、日本政府は朝鮮人にも日本軍の幹部を養成する陸軍士官学校への入学を許可した。(ウェブメディア「iRONNA」)


2019.03.11

李方子の生涯に映る日韓友好の真実

なぜ日本人妃が朝鮮最後の王に嫁いだのか

宇山 卓栄


しかし、日本は「不法な植民地支配」などしていません。

当時の韓国・朝鮮半島は日本の「植民地」ではなく、「日本の一部」だったのです。日本と半島の関係は例えるならば、かつてのイギリスとアイルランドとの関係に近いものです。イギリスにとって、インドは植民地でしたが、アイルランドは植民地ではなく、「イギリスの一部」でした。これと同じことが日本と半島との関係についても言えます。

https://president.jp/articles/-/27777

朝鮮は日本の植民地ではなかった!という事実
CGS 韓国・朝鮮史 宇山卓栄 第27回】2019824

これを植民地と言っていいのかと。いいわけないんです。これは植民地と言うべきものでは私は無いと思います。つまりですね植民地というのはむしろ、ちらっと言って頂きましたが、朝鮮は日本領の一部であったと、そういう扱いであったと、同胞であったと、いう扱いなんですね。だから同じように経済発展をしていったわけです。これを植民地というですね、いわゆるそのイギリスがインドに対してね、行なったようなああいう掠奪経済の様なものでは決してないということはね強調しておきたいと思いますね。ですから私は決してですね、この朝鮮が日本の植民地であったという表現は使いません。植民地では無くて、朝鮮は日本の一部だったと、いう言い方をいつもしているんですけどね。
https://www.youtube.com/watch?v=cRVOuup2Uro


小林貴虎 @eternalhigh ※三重県議会議員 自民党三重県連青年局長

だから権益保護であって侵略戦争ではないといってるんです。日本はいずれの国家も植民地にはしていません。経済封鎖を受け回避できない最後通牒を突きつけられてやむなく開戦したわけですから、自存自衛の戦いです。

午後5:53 · 2019年8月16日·


2019年8月23日  篠田英朗(東京外国語大学教授)

根源的な問題は、日韓併合の歴史認識である。韓国は、歴史認識の問題として、これを「植民地主義(colonization)」の問題として捉え、国際的なキャンペーン活動もしている。しかし実際には「併合(annexation)」である
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66684?page=6


Voice編集部「韓国問題の新常識」2020年

5 国際法の日本VS歴史認識の韓国 篠田英朗

・イデオロギー選考の認識がはびこりすぎる

根源的な問題は、日韓併合の歴史認識である。韓国は、歴史認識の問題として、これを「植民地主義」の問題として捉え、国際的なキャンペーン活動もしている。しかし実際には「併合」である。


高橋洋一

2019年9月2日 虎ノ門ニュース 

特集 どうする!どうなる?大韓民国
「・・・海外でね、あの併合っていうのはアネクゼーションていう言い方をしてね、これはねそれぞれの国がちゃんとあって協定でやってるから、これはね植民地じゃないんですよ。それをねコロナイゼーションていう風な言い方を韓国は平気でするんだけれどもこれは絶対間違いだと言った方がいい。それは違うと。併合だよと。日本が邦語で併合て書いたんだけど英語できちんとせつめいしたほうがいい。これはだから日本の中の人も何か植民地的なと言うけどそれは違うよと。形式面からみると全く違ってるから・・・・・・韓国の人の話はすぐ植民地ていうでしょ。違いますよまずそこから違います。


史実をみると、1910年に日本と韓国は併合した。これを日本による韓国の「植民地化」ととらえる考え方があり、韓国や北朝鮮は政治的な意図でそう呼んでいる。残念ながら、日本の左派勢力もそうだ。

 筆者は、学生時代それほど歴史を勉強したわけでない。しかし、米国で英語の勉強を兼ね日本の歴史を学んだことがある。

 英語の文献では、日韓併合のことを「アネクセイション」(annexation)と表現する。これは「植民地化」を意味する「コロナイゼーション」(colonization)とは概念が異なる。

 前者は従属関係ではなく対等という意味合いであるが、後者には征服や略奪が伴っている。

前述したように、日韓併合について、ほとんどの英語文献では「アネクセイション」と書かれている。韓国、台湾併合時代に、帝国大学がそれぞれ韓国と台湾に設立されていることからも、植民地支配ではなく併合であったことは明らかだろう。
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/200613/dom2006130004-n1.html


佐藤正久 ‏(自民党参議院議員)

菅談話その1、談話には、「植民地支配」という言葉がしつこいくらい3回も出てくる(村山談話でも1回)。自民党含め政治家は国民に「日韓併合条約」は国際法上「合法」であり、当時の日本政府のの朝鮮半島や台湾統治は、かつて欧米列強の「植民地経営」とは違うことを説明すべきだ。 15:41 - 10 août 2010

https://web.archive.org/web/20191215223135/https:/twitter.com/SatoMasahisa/status/20831901655

韓国は日本の植民地ではありません。これは併合して日本の一部、日本の国の一部として当時は統治を行い、韓国の方では日本の名古屋大学大阪大学よりも先にソウル大学帝大を作ったり、あるいは旧帝国陸軍においては韓国の将軍の方もいて、韓国の将軍にあるいは韓国の幹部に将校に日本人が仕えたということもあったり、全然植民地ではありませんし誘拐とか拉致、あるいは強制移動、常時暴力的拷問性暴行、これは事実誤認です。そういう判決を受け入れることは絶対できないし・・・

(YouTube「佐藤まさひさの国会教室」2021年1月12日)
https://youtu.be/qz5OKYNlryQ?t=724


三橋貴明

大日本帝国は1910年に大韓帝国を国際条約(韓国併合に関する条約)により併合したわけで、いわゆる帝国主義的な植民地支配をしたわけではありません


青山繁晴

虎ノ門ニュース(2018年11月12日

そもそも植民地支配ていうのも違います。日韓併合は西洋の植民地支配と全く違います。・・・だから僕は世界を歩いてるんで、例えば東京帝国大学や京都帝国大学と同じ帝国大学を朝鮮半島に作るっていうような植民地支配が、西洋にありましたかと。オックスフォード・ケンブリッジがインドに作られましたかと。
https://www.youtube.com/watch?v=H1DoQjzpYpw 1分35秒過ぎから


花田紀凱

◆朝鮮半島は「植民地支配」でなく「併合」だった。区別しなきゃ。違うんだよ。


花田:
このNewsWeekの特集でね


韓国の国民意識の中で、日本の植民地支配から解放された後、
自分たちの力で奪回した領土と位置づけられて聖地となっている
と言いましたけど、そもそも植民地支配じゃないんだよ。
併合なんだよ。


「併合」と「植民地支配」は違うんだよ。
だいたいね、李朝の末期はね財政も破綻している、
国家も破産状態ですよ。日本がなんとかしてやらなければ、
中国にそれまでの歴史でもそうなんだけど、中国にやられちゃうんだよ。


加藤清隆(政治評論家)


青木理「日本人は(韓国を)植民地支配した先達の子孫として振る舞わなければならない」。何度言ったら分かるのか。植民地支配などしていない。合法的に「併合」しただけ。多額の予算を使い、田畑を開墾し、鉄道や道路を通し、ダムを造った。学校も。植民地に帝国大学や旧制高校を建てた国などない。
午前0:05 · 2019年9月16日



宮台真司

TBSラジオ 荒川強啓 デイ・キャッチ  2018年11月2日 金曜  26分10秒過ぎから

筋論と心情論を分けさせて頂いて、まず筋論をお話させて頂きますね。皆さんどう思うかという事じゃなくて基本的に日本政府はずうっとそういう立場を取ってきたし僕も支持しているという立場です。1910年に日韓併合条約が結ばれて日韓併合がなされました。韓国は日本になりました。韓国は従って植民地ではありません。日本の植民地だったことも韓国というか朝鮮半島は日本の植民地だったことはありません。従って植民地人の扱いに関する国内法あー国際法にも縛られません。なので植民地に対するこういう国際法違反の虐待をしたいう風な賠償請求に応じる必要は、元々全くありません。これは筋論としては僕自身の立場でもあります。


渡部昇一(上智大名誉教授)


合邦と植民地は大ちがい! 大人の国・英国の歴史認識
・・・英語の文献では、日韓合邦のことを「アネクセイション」(annexation)と表現しています。これは「植民地化」を意味する「コロナイゼーション」(colonization)とはイメージがまったく違う。歴史を公平に客観的に見るには、言葉が当時どのように使われていたかを知ることも重要です。現代の常識で過去を断罪すべきではありません。


渡部昇一・江藤裕之(東北大学教授)
「グローバル・エリート教育」PHP研究所2016年初版186頁

渡部 

韓国併合は大日本帝国と大韓帝国との合併であって、植民地化ではありません。にもかかわらず、いつの間にか日本は朝鮮半島を植民地化したといわれるようになったのです。

江藤 
国同士の合併である併合と植民地化では、意味がまったく違いますね

渡部
私の家には「ブリタニカ百科事典」が初版からそろっていますが、当時の世界のスタンダードである同事典を見ても、植民地化には“colonization”という言葉が使われる一方、併合は“annexation”となっています。


渡部昇一「増補 決定版・日本史」2020年


第四章 近代 日本は西欧のアジア植民地化に立ち向かった
日本の韓国併合が世界の植民地政策と徹底的に違うところとは?

だから、韓国併合を日本による韓国の植民地化と考えるのは明らかな間違いである。


山際澄夫(ジャーナリスト。元産経新聞の首相官邸キャップ、NY支局長)

@sengenshikai やっぱり河野談話、村山談話に決着つけないとどうにもならない。議論していても、日本人から「植民地支配」なんて聞こえてくる。おいおい、植民地じゃない併合だっつうの。

7:48 - 2013年4月1日


佐藤知一 神奈川県議会議員

@yamagiwasumio @sengenshikai その通り。植民地支配と併合は違うのですが、あの談話でごっちゃになっちゃった。


高須克弥

@katsuyatakasu

併合は統一だよ。断じて植民地ではない。 https://twitter.com/yukin_done/status/567682553012711425

午前8:34 · 2016年2月16日


山田宏 自民党参議院議員


2017年9月14日 · 

ホノルルの真珠湾ビジターセンターでの韓国併合の記述をご紹介したら、吹田市にある国立民族学博物館での展示に、「植民地支配」などかなり自虐的な記述があるとの情報が寄せられました。

ありがとうございます。

しっかり対応します。

https://www.facebook.com/yamadahiroshi.page/posts/1467800453269415/


パールハーバーで献花し、日米開戦に至る歴史を展示するビジターセンターを見学。ここの展示は、バランスのとれた展示だ。入口のプレートには「両国ともさらに国益を追求した」「両国とも戦争を避けようとした」と。日本の朝鮮併合も「colonize(植民地化)」ではなく、正確に「annex(併合)」と記述。
午前7:40 · 2019年8月31日
https://twitter.com/yamazogaikuzo/status/1167567813105446913


この写真は、入り口すぐの、日本の明治以降の歴史に触れた展示。一番下「1910年 日本は公式にコリア(朝鮮)を併合」と、「公式に(正式に)」「併合」と記されている。「強奪」でも「植民地支配」でもないことに注意。
午前10:40 · 2017年9月14日


竹田恒泰


韓国の要請に応じてひどい結果を招いた例。併合してくれと頼まれ併合したら「植民地にされた」、慰安婦の強制性を認めたら水に流すと言われ河野談話を出したら「強制性を認めたじゃないか」、銃弾が足りないから貸してくれと言われて貸したら「軍国主義に戻る気か」。全て「お前が頼んだことだろ!」。

午前9:23 · 2014年12月7日


杉田水脈

嘘の歴史に解決も何も…。

「日本の植民地からの解放記念日である光復節」からして嘘。日韓併合は植民地支配ではない。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170815-00000093-jij-kr http://fb.me/6p8xvCwig

午前8:13 · 2017年8月16日·Facebook
https://twitter.com/miosugita/status/897597134114914304


日本会議

[日韓問題] 韓国・朝鮮統治は反省・謝罪の対象なのか

平成22年07月30日

日本政府は「韓国統治は合法であった」との政府見解を貫くべき


●日本の韓国統治と欧米の植民地支配は違う

この一節に指摘されている、日本の韓国統治は欧米諸国が行なって来た、いわゆる「植民地支配」と同列に論じられるべきものではない、との認識は、以下のことからも実証することができる。


イ、欧米は植民地の民衆に対する教育には力を入れなかったが、これに対して日本は韓国内に初等学校を四千九百四十五校(併合前の四十二倍)設け、就学率は約六〇%までに達した。さらに、欧米は植民地の自治能力を高める意志がなく、・・・


THE FACT(ザ・ファクト)


5分でわかる「日韓併合時代に日本が行った本当のこと」

2016.01.24


日韓併合時代に日本が行ったこと

(1) 多額の財政投入

日韓併合後、日本は朝鮮半島を「植民地」ではなく、日本国の一部として考えていた。

欧米の「植民地」支配とは異なり、そこに搾取はなかった。


衆議院議員 長尾たかし


統治は植民地ではありません。慰安婦は奴隷ではありません。この違いを知らずに情報発信すると世界にトンデモナイ勘違いをさせてしまいます。

午前5:21 · 2015年8月13日


渡邉哲也


エコノミストサミット3 ですから、朝鮮半島を日本の植民地として扱う発言は許されないと思うのです。日本は併合を受け入れた側として、朝鮮半島を植民地として扱う発言を 朝鮮半島の民族の尊厳を守るためにも絶対的に否定すべきです。その上で国民の義務は強制という概念とは違うとも

午前11:47 · 2015年7月11日

https://twitter.com/daitojimari/status/619699624186478593

民族自決原則による併合であり、武力による略奪的支配とは別のモノです。日本の一部になったのであって植民地ではない。朝鮮人は日本人になったのです。RT 

@miyabi72362895 @daitojimari

保守の私ですが、韓国併合と言う名の植民地政策だったと思う

午前11:49 · 2015年7月11日


新しい歴史教科書を作る会

2015年6月26日

「日本の朝鮮統治(1910年~1945年)」について最初に述べたいのは、日本と大韓帝国が合意をして「日韓併合条約」を締結したということである。

そして、日本政府は朝鮮半島を統治するにあたり、朝鮮半島と朝鮮の人を、日本本土なみに引き上げようとした事実(植民地支配ではなく、あくまでも併合・合邦)である。


金 美齢 

日本人によく訊かれるのが韓国との違い。韓国の場合植民地ではなく併合という形だが、朝鮮半島36年、台湾50年、同じような日本統治でありながら、台湾がこれだけの親日感情を持っているのに、韓国はずっと反日反日と言い続けている。この大きな差はどこからくるのか、という質問をよく受ける。韓国の事情にさほど詳しいわけではないが、民族性の違いだろうと考えている。


江藤隆美(自民党衆院議員 元総務庁長官)
2003年7月12日

「両国が調印して国連が無条件で承認したものが、90年たったらどうして植 民地支配になるのか」
http://www5.sdp.or.jp/comment/2003/07/14/%E6%B1%9F%E8%97%A4%E9%9A%86%E7%BE%8E%E8%A1%86%E8%AD%B0%E9%99%A2%E8%AD%B0%E5%93%A1%E3%81%AE%E7%99%BA%E8%A8%80%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%E8%AB%87%E8%A9%B1/


渡辺美智雄
1995年6月3日

日本は韓国を統治していたことがあるが、植民地支配という言葉はサンフランシスコ講和条約などの公の文書には、どこにも書いていない。〔中略〕日韓併合条約は円満に結ばれたもので、武力でできたものではない。〔中略〕「植民地支配」「侵略戦争」となるといろいろな問題が起こる。(戦後処理を)全部やり直すならわかるが、そこまでの覚悟がないのに持ち出されては困る。
https://antiracism-info.com/database/125582/


2010/08/11(水) 00:00

政治 歴史認識

日本政策研究センターの見解


「日韓併合百年」を迎えての「首相談話」に抗議する

マスコミは総じて村山談話を踏襲したと評しているが、朝鮮統治を「植民地支配」と規定しただけでなく、それが「自らの過ち」であったと明記したことは、村山談話を超え、特定の歴史観、それもきわめて一方的な歴史認識の表明以外のなにものでもない。これは政治による歴史研究、言論に対する民主党政権による不当な介入である。
http://www.seisaku-center.net/node/47


八幡和郎
「韓国と日本がわかる最強の韓国史」2017年

朝鮮を日本の植民地だったというのはおかしい 
 本当に朝鮮や台湾は「植民地」というべきものだったのでしょうか。これは、白黒付けられる問題ではないと思います。なぜなら、「植民地」という法律用語は存在しないので、厳密な定義ができないからです。
 ただ、どう見ても、インドがイギリスの植民地であるというような意味での植民地ではありません。むしろ、イギリスにとってのアイルランドとか、ロシアにとってのポーランドなどのような隣接国の併合だったというべきですし、普通はそういうところを植民地とはいいません。
 ですから、日本人なら、「少なくともインドがイギリスの植民地だったのと同じような意味での植民地ではなかった」というべきだと思います。


 小此木政夫(慶應義塾大学名誉教授)

韓国併合は「植民地化」でなく「同化」だった

小此木政夫さんに聞く「朝鮮と日本の過去・未来」(3)

https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020011200001.html


鹿島平和研究所
2019年4月 日韓関係問題集中研究 第17回安全保障外交政策研究会
Ⅰ日韓歴史摩擦の現状と展望ー司法問題にどう対処すべきか
講師 小此木政夫 慶應義塾大学名誉教授
「実はフランスがベトナムを、イギリスがインドを植民地化したのと、日本の韓国併合は同日の談ではない。世界史上、併合の例はそれほど多いわけではないが、イタリアのエチオピア併合、ドイツのポーランド併合、ソ連のバルト三国併合などが思い出される。併合は吸収・同化であり、植民地化と異なる。植民地化は、まがりなりにも将来の独立を前提としており、宗主国は植民地に統治を通じ政治トレーニングを施し、次いで自治に進ませ、やがて独立にいたらしめることを想定している。例えば米国は植民地化を通じフィリピンを独立に導いたことに誇りを感じている。イギリスも条約に基づいて 99 年後に香港を返還した。」

http://kiip.or.jp/taskforce/doc/anzen201904_nikkankankeimonndai.pdf


一色正春
2015年5月22日
なぜ韓国は日本を許さないのか

このことを、分かりやすく書けば

朝鮮(清の属国)→大韓帝国→大日本帝国→アメリカ軍政→大韓民国

という本来の歴史を

朝鮮→大韓帝国→日本植民地→臨時政府→大韓民国

というふうに書き換えているということです。

以上、韓国が自国の都合のいいように歴史を書き換える国であるという説明です。
https://ironna.jp/article/1395


藤誠志

日韓関係は正しい歴史認識の上に築くべき

Vol.325[2019年10月号]

藤 誠志


韓国人がもつ反日感情の根底には、日本統治時代、朝鮮が多くの損害を受けたという被害者意識がひそんでいるようだが、日本人のほうは多くの恩恵を与えたと考えている。このように同じことについての認識がたがいに異なっているために、韓国と日本のあいだには深い感情の溝が生じることになった。韓国人にひろがっている反日感情の根本には、歴史学者たちによる恣意的な捏造と歪曲があり、これにもとづいた強力な反日教育と民族イデオロギー策動がある。

 一九〇五年以降、日本にとっての朝鮮は植民地というより拡張された日本の領土という意味合いがより大きかったと思われる。当時、日本人は朝鮮と台湾を統治するにあたって、おおむね本土の人間と同じ待遇を与えた。とくに朝鮮にたいしては、大陸への入口という地政学上の重要性のために、むしろ本土以上の投資をおこない、産業施設を誘致するなど破格のあつかいをしたと考えられるのである。

 ヨーロッパ列強にとっての「植民地」が遠く離れたところにある農場を所有するようなものだったとするならば、日本にとって朝鮮と台湾の統治は、隣の店舗を買いとって店を拡張するような行為だったといえる。韓国人の反日感情は、この点にたいする誤解からはじまっている。


友利新(医師)

みのもんたのよるバズ! 2018年5月19日

「あの、宗主国じゃないですよね日本は。だって別に植民地にしたわけじゃないから。」
「えっ統治しただけですよね。私、おじさんが、私あの、ピョンヤンのヘイジョウ医専という大学に」
「でもそこに大学とかを作りますか?」
「でそこに日本語を、あの日本の大学としてうちの伯父さんは行ったんですけどじゃあそこは植民地の大学に行ったんですか?」


松木國俊

日本統治下に於ける朝鮮半島は日本国の重要な一部であって、決して「植民地」でなかったことは、ここまで見て来た実感からも明らかである。イングランドがスコットランドを併合して大ブリテン王国を形成している現在の姿と同様の形態だったのだ。

 ではなぜ韓国はその事実を一切認めず、一方的に「植民地支配」として日本を糾弾して来たのだろう。

(第8回「真の近現代史観」懸賞論文佳作「日韓併合時代の実像」2015年)


桜井誠

韓国政府が日本の「植民地支配」によって4385人の朝鮮人らが強制連行されたと発表。併合統治を植民地と言い換え、日頃「2千万の朝鮮民族を死地に追いやった日帝」と言っていたのはどうしたのでしょうか。



小倉紀蔵(京大教授・東アジア哲学)

この時期の朝鮮は単なる日本の植民地ではない。ヨーロッパではたとえばドイツが併合したポーランドやオーストリアを「ドイツの植民地」とはいわない。それと同じように、朝鮮を単に日本の植民地と呼ぶのは正しくない。

 史実としては、〈日本2(※内地)〉と〈大韓帝国2〉は合併したのであり、これをもう少し〈日本2〉を主体として語るならば、〈日本2〉が〈大韓帝国2〉を併合したのである。

 ただし、単なる合併、併合でなかったこともたしかであり、〈朝鮮1(※併合後の朝鮮半島〉は〈日本1(※植民地を含む日本全体〉の植民地的な性格を多分に持っていた。だからドイツとポーランド、オーストリアとの関係と同じなのではない。

 そこでわたし(小倉)は、「併合植民地」という新しい言葉を使うことにした。・・・

 とはいえ、この時期、〈日本2〉と〈朝鮮2〉が対等な関係で「合併状態」にあったわけではもちろん決してない。あくまでも主体性は〈日本2〉にあった。〈朝鮮2〉に与えられた主体性は少なかった。

 しかしそれでもやはり、主体性と客体性は0対100ではなく、グラデーションをなすのである。たとえば主体性二十八対客体性七十二、というようにである。・・・

 併合植民地期に、〈日本人1〉が〈朝鮮人1〉を徹底的に蔑視し、苛酷な差別を行い、暴力的な支配のみをした、というのは、戦後につくられた虚像である。もしそうなら、なぜ暴動が起こらなかったのか説明できない。

(ちくま新書「朝鮮思想全史」2017年、284-287頁)


佐々木和義(広告プランナー兼コピーライター)


そもそも日本は略奪や人権蹂躙を行ったのだろうか。

日本による統治を韓国は植民地支配だと主張する

https://web.archive.org/web/20210117211756/https://news.yahoo.co.jp/articles/01fcbbef3e2f0e5ae4432d62e15938cc1e760f7a?page=1


西村幸祐

日本が統治していた朝鮮半島と台湾は敗戦後の日本が主権放棄してから今年で76年になる。併合による統治の朝鮮と、清国からの割譲による植民地として統治した台湾。この二国の日本への意識の差は時間の経過と共に益々大きくなる。理由を知ればアジアの中の日本の進路が見える

https://twitter.com/kohyu1952/status/1350830373924573184


上島嘉郎(元産経新聞記者・元「正論」編集長)

でこれは、あの今日そのもう本当に日本の武力を背景にした無理強いをされたんだと彼らは言う。だが日韓併合条約そのものも無効だと彼等も言いたがるんだけれども、まあ当時の国際情勢を見るなら、これを日本の侵略、あるいは植民地化というふうに見ている国は無いんですね。・・・あのね、英語表現で言うと分かりやすいと思うから、えーコロナイゼーションていうのは植民地化ですよね、でアネクセーションていう、当時この日本と韓国の併合を報じる英語圏のメディアはあの、アネクセーションていう

https://youtu.be/fY0hgFpsrJg?t=414

大日本帝国の地政学~日米激突の根源

講師:上島嘉郎(ジャーナリスト、産経新聞「正論」元編集長)

第2章 大国・大日本帝国の誕生

ロシア帝国を撃退し、世界の列強へ
講義7

「日韓併合」日本が朝鮮半島を「植民地」にしたという大嘘

https://kamijimayoshiro.jp/kamijimayoshiro/?s=KJAM_funnel&t=page6&email=mb44wd26ml@kcn.jp


屋山太郎

「それでも日本を救うのは安倍政権しかない」PHP研究所、2014年


併合(アネクゼーション)は植民地化(コロナイゼーション)とは違う。日本は朝鮮に日本と同じ待遇を与えようとしたのである。併合によってインフラが整備されたのは確かだ。(97頁)


谷沢永一

「この国の不条理」PHP研究所、2007年

 我が国が朝鮮を併合したのは両国の正式な合意に基づく措置であり、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、ロシア、清国にも同意を得ての上であった。そのためすべての朝鮮人は日本人となったのである。このように慎重な手筈を踏んだ併合を植民地化と見做すことはできない。(雑誌「Voice」1999年2月号連載「巻末御免」初出)

 

ジェイソン・モーガン(歴史学者・麗澤大学外国語学部助教)

「アメリカも中国も韓国も反省して日本を見習いなさい」育鵬社、2018年

第1章 アメリカ人歴史学者が見た日本
大韓帝国は植民地ではなく併合
 ・・・政情の落ち着かない韓国を併合して日本の一部とし、長い目で両国との付き合いを考え、莫大な金額をかけてインフラを整備したり、衛生面でも格段に向上させるなど、もちろん地政学上の自国の防衛を考えた施策ですが、それは韓国のためでもありました。
 日本が韓国を植民地化したとよくいいますが、西洋の列強が東洋にしたような植民地化ではありません。英語でも植民地化と併合は「colonization」と「annexation」で、意味が違いますが、日本と韓国の関係は明らかに後者です。(53・54頁)


山野車輪

「嫌韓道」2015年
 韓国人にとって日本という国は「敵国」に他なりません。はっきりいってしまえば、韓国人の最大の願望とは「韓日戦争で勝利し、日本と日本人を滅ぼしたい」というものなのです。韓国人にとっては慰安婦問題など過去の歴史を反省しない日本への懲罰、植民地支配(実際は併合されたことへの復讐であって、これはもう理屈を超えた民族の悲願なのです。(37頁)


シンシア・リー「韓国人が暴く黒韓史」2015年

第二章・第三節「日韓併合」は国際法で認められた合法的行為

そして、あとで必要になるので書いておきますが、日韓併合の全ての過程は、当時の国際法で認められた合法的行為であり、また、植民地ではなく、あくまでも「併合」でした。これも、大きなポイントです。


田中健之「北朝鮮の終幕 東アジア裏面史と朝露関係の真実」2017年


日韓併合によって、日本が朝鮮を“植民地支配”したなどという言葉をよく耳にします。

植民地支配とは、イギリスやフランスがアジアやアフリカで行ってきたように、武力によって暴力的に収奪して領有した土地で、そこに古くからいる住民を支配、搾取して、本国の経済を豊かにするものであります。

しかし日韓併合は、日本の朝鮮に対する搾取が目的だけの植民地支配ではなく、大韓帝国が大日本帝国の一部になったため、インフラの整備の必要性から日本は、国家予算の大部分を朝鮮半島に投資して、ダム建設や道路や河川の整備、鉄道敷設などのインフラを建設しました。・・・今日、日韓併合を欧米の過酷な植民地政策と同義に扱う自虐史観は、一切否定されるべきです。(まえがき)


田中英道「日本の戦争 何が真実なのか」2016年

第六章 第一次世界大戦と日本

●「日韓併合」の真実

「日韓併合」は韓国においては日本に支配され植民地化されて苦汁をなめさせられた屈辱の時代として認識されている。それが戦後の反日の動きにもつながっていくわけである。

果してそういう考え方が正しいかどうかは歴史の実態を見て判断しなくてはならない。


岡真樹子「日本の敵を今知るための150問150答」2018年

Q1 日本は大韓帝国を「植民地」にしていたのですか?
日本は大韓帝国を「植民地」にしたのではなく「併合」したのです。

岩間弘「大東亜解放戦争上: 靖国の英霊に捧ぐ」2010年

(韓国皇帝は)考えに考え抜いて日本との併合を条約によって決めたのであり、侵略でも植民地でも無かったのである。214頁

徳田克「韓国の歴史教育 正常な日韓関係構築のために韓国歴史教科書の記述を検証する」2022年

しかしこれらの欧米諸国は植民地を本国と一体化しませんでした。欧米諸国にとって植民地は支配と搾取の対象でした。この点で日本は朝鮮を植民地にしたのではなく、日本と一体化し、日本の一部にしようとしました。日本は日朝両国を一体化して、朝鮮を日本並みの国にしようとし、植民地として搾取の対象にしなかったことは知っておくべきだと思います。

KAZUYA
日本人が知っておくべき「戦争」の話2018年

「戦争」の話 其の21
特に近年、「歴史問題」が韓国から度々聞こえてきます。・・・
また「植民地にした」とも言われますが、日本の場合は他の列強の植民地経営とは似て非なるもので、あくまで内地(日本)の延長として考えていました。だからこそインフラも整備し、教育まで熱心にやったのです。

Voice 2017年10月号
特集 さよなら、フェイク官僚
韓国「徴用工」問題、霞が関の怠慢
官僚と左派マスコミが醸成してきた韓国の“悪しき伝統”
日下公人
日本統治の肯定的評価に耳を傾けよ
日本が、韓国を欧米列強がアジアやアフリカで獲得した「植民地」と同じように搾取をほしいままにする存在としたのではないことは、当地の実際を見れば明らかである。・・・
大正十五(一九二六)年に京城で生まれた朴贊雄氏・・・朴氏は《序に代えて》でこう述べている。
〈朝鮮は日本の植民地になったおかげで、文明開化が急速に進み、国民の生活水準がみるみるうちに向上した。・・・日本による植民地化は、朝鮮人の日常の生活になんら束縛や脅威を与えなかった。…〉

有馬哲夫(早稲田大学教授)
植民地支配だけは絶対認めてはいけない。禍根を残す。
https://twitter.com/TetsuoArima/status/1631813930447433728

中山成彬(日本維新の会)

日本の戦前の朝鮮とか台湾の統治、これは、欧米諸国の植民地主義、いわゆる略奪だけを目的としたそういうものとは違っていたと私は思っております。学校とか病院をつくり、道路や鉄道をつくり、そして、例えば台湾では、嘉南タイシュウといって、八田技師が大変なかんがい事業をやりました。ちょうど私は出くわしたんですけれども、五月八日の日には地域の住民たちが集まって八田技師の遺徳をしのんでいる、そういう場面にも出くわしたことがありました。
 そういった中で、私は、朝鮮も同じようなことをしていたんだということを皆さん方に御理解いただきたいと思うんです。
https://kokkai.ndl.go.jp/txt/118305261X01020130308/203

井川 意高 本アカ
@mototaka728
植民地支配なんぞじゃなかったんだけどな
したのは併合
大英帝国はインドやオーストラリアカナダを植民地としたが英国本土と併合(つまり英国籍を付与)などしなかった
https://web.archive.org/web/20230505091644/https://twitter.com/mototaka728/status/1654376991322435584

黄文雄

韓国が日本の植民地だったということは、疑う余地がないと思う人も多いだろう。しかしそれは、まったく論拠のない歴史認識であって、「韓国は日本の植民地ではなく、合邦国家であった」というのが私の持論である。(「日本を呪縛する『反日』歴史認識の大嘘」徳間書店 2007年、87頁)

グレンコ アンドリー

韓国は日本に植民地支配をされたというのですが、ウクライナ人として非常に強い違和感があります。何故ならウクライナは本当の植民地支配を受けていたからです。
https://web.archive.org/web/20190918133311/https://twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1174299652394344448

日本の統治や戦後支援で甘い汁を吸い続けた韓国。植民地支配?酷い目に遭った?おふざけにならないで頂けますでしょうか?
https://web.archive.org/web/20190919135618/https://twitter.com/Gurenko_Andrii/status/1174676011151085568


http://teikokugikai-i.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/040/0060/main.html